CATEGORY

2~3歳

【3COINS】コスパ最強!スリコの知育玩具が優秀すぎる

子どもの脳にいちばん効くおもちゃとは、どんなおもちゃだと思いますか? 「知育」「発育をうながす」なんてうたい文句があると親としては、購買意欲をかき立てられますよね。 大手玩具メーカーから出ているおもちゃは、ピカピカ光ったり、音が出たり、動いたりと、刺激があって買った最初のうちは子どもの食いつが良いのですが、1週間もすると飽きて遊ばないなんてこともしばしば。 YouTubeやゲームも時間を奪われるば […]

【粘土あそび】100均の硬くなった小麦粘土を復活させる方法

最近は万が一、子どもが口に入れても大丈夫な素材ということで、小麦粉や米粉でつくられた粘土が人気ですよね。 安心安全な素材でできた粘土とクレヨンまとめはこちらから☟ 折れたクレヨンを復活させる方法はこちらから☟ 柔らかい触感の小麦粘土は、手作りすることも可能ですが、カラフルなものが100円や300円ショップでも手軽に購入できるので、我が家でも重宝しています。 100均では、型抜きも充実しています。 […]

【知育】子どもが口に入れても安心の天然素材でできたおすすめクレヨン&ねんどは?

かのパブロ・ピカソは「子どもは誰でも芸術家だ」といいました。 色彩感覚や表現力を高めるお絵描き、そして自由に造形できて創造力を育む粘土あそびは、子どもたちが生まれながらに持つ想像力を育み、手先を鍛えることにもつながります。 しかし、小さい子どもは何でも口に入れてしまうので、親としてはクレヨンや粘土も安心安全な素材を選びたいですよね。 今回は、万が一、子どもが口に入れてしまっても安全な天然素材のもの […]

【子育て】英語が話せない親でもできる!子どもをおうちでバイリンガルに育てる方法

親自身は英語が苦手、だけど子どもには英語を苦手にして欲しくない!と、願っている親御さんは多いですよね。 親のどちらかが英語を話せる家庭であれば、子どもに英語を身につけさせることはできそうです。 しかし、両親ともに英語がまったく話せない家庭で、子どもをバイリンガルに育てるには、どうしたらいいのでしょう? 言語習得にはステップがある 私たち、日本人が母語である「日本語」を身につける過程を考えてみましょ […]

【子育て】非認知能力って何?東大卒ママさんとオンライン読書会で語ってみた

先日、オンラインでの読書会に参加しました。 課題本を読んで、お互いに感想を述べあったり、子育てについての考え方や悩みを打ち明けたりと、とても有意義な時間が過ごせました。 改めて「親は子どもに何をしてあげられるのか?」ということを考える機会になりました。 『非認知能力』ってなに? ■非認知能力の大切さ 近年、多くの研究によって、IQや学力を高めるよりも「非認知能力」を高めた方が、よりよい人生を歩む上 […]

【子育て】子どもが歯みがきを嫌がる理由は?対処法は?

子どもが歯磨きを嫌がって泣く、仕上げ磨きもなかなかさせてくれない・・・ お子さんの「歯磨き問題」に悩んでいるお母さんは多いと思います。   らぼ子 でも、虫歯にはさせたくない! 乳歯は生え変わるとはいえ、乳歯のうちから歯磨き習慣を身につけさせたいですし、一度、虫歯になってしまうと歯医者さんへ行くのも嫌がり、まさに負のループ… そこで今回は、子どもが歯磨きを嫌がる理由を知って、歯磨きをやる […]

【子育て】イヤイヤ期に効果的な魔法の言葉かけ4選

2~3歳の子どもは、自我の芽生えの時期といわれ、「何でもイヤイヤ言う」、「何でも自分でやりたい」など要求がはっきりしてきます。 自己主張ができるようになるということは、成長の証でもあるのですが。 それに付き合う親のほうは、イライラして疲れてしまいますよね(;^ω^) そこで、今回は、心理士の資格を持つ著者が実践してきた方法を書いてみたいと思います。 らぼ子 私は、イヤイヤ期をこうやって乗り越えまし […]

【子育て】通わせて分かった。保育園と幼稚園の違い

らぼ子 長男が転園して気づいたことをまとめました! 保育園と幼稚園、どこに入れようか迷う・・・ 両園の違いが、よくわからない! というママさんは多いのではないでしょうか。 ウチは長男が、年長に進級するタイミングで認可保育園から公立幼稚園に転園させました。 そこで今回は、通わせてみて感じた保育園と幼稚園の違いと、 近年、増加している「認定子ども園」について調べたことを書きます。 長男が無認可保育園を […]

【子育て】保育士が家でやっている!子どもがごはんを食べてくれるようになる工夫

離乳食も卒業して、幼児食に切り替わるとモリモリ食べてくれるようになるかと思いきや! 「偏食で好き嫌いが多い」、「野菜は全然食べてくれない…」、「お菓子ばっかりで栄養バランス大丈夫?」など自己主張しはじめる子どもとの戦いがはじまる幼児期。 どうしたら、ごはんをたくさん食べてくれるようになるのか。 苦手な野菜は、どうしたら食べてくれるのか。 悩んでいる親御さんは、多いですよね。 でも、ふと気づいたんで […]